活動内容
日印の産業連携を支える、包括的なサービス
ワールドフードインディア2025
World Food India 2025
サービス概要
インドに対する販売先の開拓だけではなく、ヨーロッパを含めた近隣諸国のバイヤーも来館する本イベント。 アジアでの流通はレッドオーシャンかもしれないが、西側諸国のエリアに対するアプローチはまだまだブルーオーシャン。 欧州へのアプローチも可能性的にはある本イベントについて、ぜひ興味を持った方は当団体までご連絡ください。
私たちの主要なサービス
貿易促進とビジネスマッチメイキング
- B2B会議や業種別の見本市を開催すること。
- 輸出促進と調達パートナーシップの支援
- バイヤーとセラーの商談会や、CEO・意思決定者との円卓会議の開催
展示会・イベント運営(B2B)
- インド関連旗艦イベントの開催(トレンドフェア、ファッション&ライフスタイルショー、オートパーツ&マッチングショー、フードフェア・ジャパン等)
- 日本およびインドの商工団体や大使館と連携したイベント支援
- インド各地の著名な展示会におけるジャパンパビリオンの開催
- 日本開催の展示会へのインド輸出業者の参加支援
MICE・スタンド設営、パビリオン施工
- 企業向けに会議、インセンティブ、カンファレンス、展示会(MICE)を企画・実施し、効果的な交流を実現するための最適なソリューションを提供
- 記者会見や製品発表会の開催
- 展示ブース・パビリオンの施工・装飾
輸出促進支援/市場調査
- インドまたは日本に進出する企業向けに、詳細なセクター別市場調査を実施します。
- 日本の市場に参入するインドの輸出業者とその逆の輸出業者のための市場情報。
- 日本の基準を満たす製品の適応、パッケージデザイン、ラベル作成をサポートします。
- 輸入業者、販売業者、小売チェーンとの連絡。
- 製品カタログとビジネスコミュニケーションのための言語と翻訳のサポート。
代表団サポートとビジネスツアー
- 政府および企業の高官代表団の調整。
- 工場見学、農場見学、技術ツアー、セミナー、イノベーションおよび研究開発センターへの訪問を手配します。
- G2GおよびB2Bの対話を促進し、協力を深めます。
技術移転と合弁事業の連携
- インド企業と日本企業間の合弁事業/技術移転の機会を特定し、促進します。
- テクニカルテキスタイル、スマート製造、精密農業におけるコラボレーションをサポートします。
- インドの中小企業と日本の研究開発組織間の覚書を促進します。
文化外交とソフトパワーの促進
- インドの文化遺産、手織り、ウェルネス分野(ヨガ、アーユルヴェーダなど)の促進。
- インドにおける日本文化の展示会、料理フェスティバル、学生交流を支援します。
- 文化普及活動のために寺院、大学、NGO と提携しています。
戦略的パートナーシップと提携
- 商工会議所、貿易団体、輸出促進協議会と提携しています。
- インドの地方政府による投資および貿易促進を支援します。
- 日本の市町村および都道府県と二国間協力を図る。
メディア&PRサポート
- インドの輸出業者とイベントパートナーの日本におけるメディア報道を支援します。
- バイリンガルプレスリリースの作成と記者会見の開催。
- 二国間の成功事例に関するドキュメンタリーやコンテンツの作成を支援します。
会員およびアドバイザリーサービス
- ネットワーキング、マッチメイキング、イベントへの限定アクセスが付いた年間メンバーシップを提供します。
- 市場参入、戦略、製品の位置付けに関するビジネスコンサルティング。
- 会員限定のニュースレター、市場アラート、取引最新情報。