日印国際産業振興協会

協会について

About Japan-India Industry Promotion Association

日本インド産業振興協会(JIIPA)

日本インド産業振興協会(JIIPA)は、日本とインド間の経済、貿易、文化におけるパートナーシップを強化するために設立された非営利団体です。設立以来、JIIPAは二国間協力を促進し、産業界、政府機関、そしてビジネスコミュニティ間の有意義な連携を促進するプラットフォームの構築において重要な役割を果たしてきました。

JIIPA は、繊維、アパレル、農業、食品加工、自動車、エンジニアリング、インフラ、アニメ・ゲームなど、さまざまな分野にわたって両国間の相互成長と長期的な協力を促進する信頼できる架け橋としての役割を果たしています。

日本とインドの協力

私たちの主要なサービス

貿易促進とビジネスマッチメイキング

  • B2B会議や業種別の見本市を開催すること。
  • 輸出促進と調達パートナーシップの支援
  • バイヤーとセラーの商談会や、CEO・意思決定者との円卓会議の開催

展示会・イベント運営(B2B)

  • インド関連旗艦イベントの開催(トレンドフェア、ファッション&ライフスタイルショー、オートパーツ&マッチングショー、フードフェア・ジャパン等)
  • 日本およびインドの商工団体や大使館と連携したイベント支援
  • インド各地の著名な展示会におけるジャパンパビリオンの開催
  • 日本開催の展示会へのインド輸出業者の参加支援

MICE・スタンド設営、パビリオン施工

  • 企業向けに会議、インセンティブ、カンファレンス、展示会(MICE)を企画・実施し、効果的な交流を実現するための最適なソリューションを提供
  • 記者会見や製品発表会の開催
  • 展示ブース・パビリオンの施工・装飾

輸出促進支援/市場調査

  • インドまたは日本に進出する企業向けに、詳細なセクター別市場調査を実施します。
  • 日本の市場に参入するインドの輸出業者とその逆の輸出業者のための市場情報。
  • 日本の基準を満たす製品の適応、パッケージデザイン、ラベル作成をサポートします。
  • 輸入業者、販売業者、小売チェーンとの連絡。
  • 製品カタログとビジネスコミュニケーションのための言語と翻訳のサポート。

代表団サポートとビジネスツアー

  • 政府および企業の高官代表団の調整。
  • 工場見学、農場見学、技術ツアー、セミナー、イノベーションおよび研究開発センターへの訪問を手配します。
  • G2GおよびB2Bの対話を促進し、協力を深めます。

技術移転と合弁事業の連携

  • インド企業と日本企業間の合弁事業/技術移転の機会を特定し、促進します。
  • テクニカルテキスタイル、スマート製造、精密農業におけるコラボレーションをサポートします。
  • インドの中小企業と日本の研究開発組織間の覚書を促進します。

概要

名称 特定非営利活動法人 日印国際産業振興協会
Japan-India Industry Promotion Association
設立2009年06月03日
資本金1,000万円
所在地〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目23-6 白川ビル6-D
役員ゴドガテ・プラシャント 理事長
事業内容B2B、B2Cイベント、新市場参入、技術移転、コンサルティングとアドバイザリー、市場調査、プロモーション、マーケティング、貿易、ロジスティクスサポートを通じたインドと日本の間の貿易促進
提携先ACMA、CII、FICCI、ITPO、FIEO、EPCH、AEPC、ISEPC、HEPC、TEXPROCIL、CEPC、ICC、PHDCCI、APEDA、TEA BOARD OF INDIA、SPICES BOARD OF INDIA、COFFEE BOARD OF INDIA、INDIA TOURISMなど
主要顧客NEDO、ブルボン、大同スチール、富士ソフト、DIS、原田工業、日立メディコ、IHI、日本電気部品、日本エレクトロニクスショー協会、JR、JORSA、JARTS、川崎重工業、東芝、日立製作所、小松製作所、京セラ、三菱ケーブル、三菱電機、三菱重工業、三井造船、NECロジスティクス、アイシン、東レ、クラレ、東洋紡、NGK、NTT、ニコン、日本スチール、日新製鋼、王子製紙、パシフィックテクノロジー、精工技研、芝浦機械、新和工業、住友電工、太陽貿易、東京濾器、東芝テック、東西貿易、ヴィンキュラムジャパン、安川電機、など
メールアドレス[email protected]
Tel03-5733-5068
Fax03-5733-5047

ミッション・ビジョン

ミッション

日本とインドの産業界を繋ぎ、両国の技術・人材・市場を最大限活用することで、持続可能な成長エコシステムを構築し、アジア地域の経済発展に貢献する。

ビジョン

2030年までに、日印間の産業連携における最重要プラットフォームとして、年間1000社以上の企業マッチング、100件以上の技術移転案件を実現する。

主要事業領域

ビジネスマッチング

  • • 企業間商談会・展示会の企画運営
  • • 投資・M&A案件の仲介支援
  • • 市場調査・進出コンサルティング

技術・知財連携

  • • 共同研究開発プロジェクト支援
  • • 知的財産権の活用促進
  • • 技術ライセンシング仲介

人材・教育交流

  • • インターンシップ・研修プログラム
  • • スタートアップ支援・起業家育成
  • • 学術機関間の連携促進

戦略的パートナーシップ

日本側パートナー

  • • 経済産業省関連団体
  • • 日本貿易振興機構(JETRO)
  • • 全国の商工会議所
  • • 主要大学・研究機関
  • • 産業技術総合研究所(AIST)

インド側パートナー

  • • インド商工会議所連合会(FICCI)
  • • インド工科大学(IIT)ネットワーク
  • • インド科学技術庁関連機関
  • • スタートアップ・インディア
  • • 各州政府投資促進機関

協会へのお問い合わせ

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください