日印国際産業振興協会

日印連携イメージ1
日印国際産業振興協会
日印国際産業振興協会
日印国際産業振興協会
日印国際産業振興協会
日印国際産業振興協会
日印国際産業振興協会
日印国際産業振興協会
日印国際産業振興協会
日印国際産業振興協会

日印連携で、世界に挑む。

産業・技術・知財の交流を通じて、両国の成長と繁栄を推進するプラットフォーム

日本インド産業振興協会(JIIPA)

日本インド産業振興協会(JIIPA)は、日本とインド間の経済、貿易、文化におけるパートナーシップを強化するために設立された非営利団体です。設立以来、JIIPAは二国間協力を促進し、産業界、政府機関、そしてビジネスコミュニティ間の有意義な連携を促進するプラットフォームの構築において重要な役割を果たしてきました。

JIIPA は、繊維、アパレル、農業、食品加工、自動車、エンジニアリング、インフラ、アニメ・ゲームなど、さまざまな分野にわたって両国間の相互成長と長期的な協力を促進する信頼できる架け橋としての役割を果たしています。

日本とインドの協力

私たちが取り組むこと

日印ビジネス交流支援

  • • 両国企業のマッチング・商談会開催
  • • 展示会やミッション派遣のサポート

知的財産・技術移転促進

  • • 知財セミナー・共同研究サポート
  • • イノベーション拠点連携(大学・研究機関等)

若手人材・スタートアップ育成

  • • インド工科大学や日本の高専・大学との連携
  • • 起業家支援・ピッチイベント開催

私たちの主要なサービス

貿易促進とビジネスマッチメイキング

  • B2B会議や業種別の見本市を開催すること。
  • 輸出促進と調達パートナーシップの支援
  • バイヤーとセラーの商談会や、CEO・意思決定者との円卓会議の開催

展示会・イベント運営(B2B)

  • インド関連旗艦イベントの開催(トレンドフェア、ファッション&ライフスタイルショー、オートパーツ&マッチングショー、フードフェア・ジャパン等)
  • 日本およびインドの商工団体や大使館と連携したイベント支援
  • インド各地の著名な展示会におけるジャパンパビリオンの開催
  • 日本開催の展示会へのインド輸出業者の参加支援

MICE・スタンド設営、パビリオン施工

  • 企業向けに会議、インセンティブ、カンファレンス、展示会(MICE)を企画・実施し、効果的な交流を実現するための最適なソリューションを提供
  • 記者会見や製品発表会の開催
  • 展示ブース・パビリオンの施工・装飾

輸出促進支援/市場調査

  • インドまたは日本に進出する企業向けに、詳細なセクター別市場調査を実施します。
  • 日本の市場に参入するインドの輸出業者とその逆の輸出業者のための市場情報。
  • 日本の基準を満たす製品の適応、パッケージデザイン、ラベル作成をサポートします。
  • 輸入業者、販売業者、小売チェーンとの連絡。
  • 製品カタログとビジネスコミュニケーションのための言語と翻訳のサポート。

代表団サポートとビジネスツアー

  • 政府および企業の高官代表団の調整。
  • 工場見学、農場見学、技術ツアー、セミナー、イノベーションおよび研究開発センターへの訪問を手配します。
  • G2GおよびB2Bの対話を促進し、協力を深めます。

技術移転と合弁事業の連携

  • インド企業と日本企業間の合弁事業/技術移転の機会を特定し、促進します。
  • テクニカルテキスタイル、スマート製造、精密農業におけるコラボレーションをサポートします。
  • インドの中小企業と日本の研究開発組織間の覚書を促進します。

会員限定のネットワークと成長機会

会員になることで、以下の特典を享受できます:

優先参加権

日印交流イベントへの優先参加

限定資料

会員限定レポート・研究資料の提供

マッチング支援

商談・マッチング支援の優遇

プロジェクト参画

スタートアップ・産学連携プロジェクトへの参画

政府とのパイプ

日印政府・研究機関とのパイプを活用

会員・パートナーの声

製造業

"インドのパートナーと共同開発できた"

日本の中堅製造業者
スタートアップ

"日本市場進出の大きな足掛かりになった"

インドスタートアップ創業者
学術

"研究成果の国際展開に非常に役立った"

大学教授

活動レポート・ニュース

2025年5月 NEW

デリーにて日印スマート製造フォーラム開催

2025年3月

日印スタートアップ支援協定締結

2024年12月

知財・特許戦略セミナー@東京

よくある質問

Q. 誰でも会員になれますか?

A. はい、法人・個人・学生も参加可能です。

Q. 会費は?

A. 年会費:法人12万円/個人1万円(税別)です。詳しくは「入会のご案内」を参照してください。

Q. 日本語・英語両方の対応はありますか?

A. はい、Webサイト・資料・イベントも日英対応しています。

もっと知りたい方へ

お気軽にお問い合わせください